もうね、令和の神様ですよ。神様、仏様、村神様。
阪神戦の第3、第4打席連発で同点に追いつくと、延長の第5打席で決勝ツーラン。続く中日戦の第1,第2打席連発で日本新記録の5打席連続ホームランとなりました。
「なんで阪神戦で敬遠しなかったんだ」って声が多数聞こえてきましたが、まあおかげで日本新記録が見れましたもんね。
チームが新型コロナ感染で失速する中、一人出続けてこの活躍。またヤクルトに勢いが戻ってきた感じですね。
村神様、とっととアメリカへ行っちま・・・いや、早くメジャーで活躍するところ見たいな〜。
それでは先週のおさらい
◎熱いぜ!
先週末は猛暑日になるなど、危険な暑さの中21試合が行われました。その中でも接戦や逆転の熱い試合も多かったです。
Marcodryers対ホッパーズのダブルヘッダー、1試合目はシーソーゲームの末に7−7でドロー。2試合目はMarcodryersが6点リードで迎えた最終回、ホッパーズが怒涛の反撃。1点差まで詰め寄りますが、わずかに届かずMarcodryersが勝利。ヌルい雰囲気の両チームにしては熱い展開になりました。
SeaBreeze対湘南Black Soxは1点ビハインドの最終回、SeaBreezeが3点を奪い逆転勝ち。
TCS対HOPEは1点差で迎えた5回表、HOPEが集中打で3点を奪い逆転するも、TCSも飯塚選手の逆転スリーランで再逆転し、そのまま逃げ切り。8−7のルーズヴェルトゲームとなりました。
BlueWings対六土手CHAMPONSの2試合目、5点ビハインドの最終回に六土手CHAMPONS打線が爆発し、一挙5点を奪い同点に。しかしその裏、BlueWingsがサヨナラ勝ちし、これまた8−7のルーズヴェルトゲーム。
CUBS対広島東京カープは2点ビハインドの最終回にCUBS藤井選手の起死回生の同点ツーランが飛び出し、引き分けにもちこみました。
他にも逆転勝ちやら最終回に反撃やら、最後まで諦めない熱い試合が多かったようです。
◎「へ組」優勝争い
シーズンも後半戦に入り、優勝争いも気になってくるところ。特に「へ組」はプレーオフ進出もかかってきます。
Caravelle DrunkersはBATBEERZとのダブルヘッダー1試合目の乱打戦を制し、1勝1敗で勝ち点7を獲得。一方でZEROはRed Wizardsとのダブルヘッダーで2試合合計27得点で連勝し勝ち点6を獲得。
共に勝ち点40で並んでおりますが、得失点差でZEROが首位に立っています。
それでは、村上がメジャーに移籍したら俺もアメリカに渡ってメジャーの球場のビールの売り子を嫁にして戻ってくると夢を語るマトジーニョス編集主任に代わり、来週末までの予定をば。
====================================
◇8月6日(土)
■09:00〜11:00 上瀬谷球場A面
[と]NJ × 湘南Black Sox[と]
■11:00〜13:00 上瀬谷球場A面
[と]NJ × 湘南Black Sox[と]
■12:00〜14:00 桜川球場(川崎市川崎区)
[ぷ]BATBEERZ × スーパースターズ[ん]
■14:00〜16:00 桜川球場(川崎市川崎区)
[ぷ]BATBEERZ × スーパースターズ[ん]
■14:00〜16:00 ガス橋緑地3号面
[ぷ]まんぶりーず × D´セイバーズ[つ]
■14:00〜16:00 多摩川緑地4号面
[ぴ]フィールドドッグス × GAME SETS[た]
■14:00〜16:00 六郷橋緑地1号面
[と]BlueWings × レイダース[い]
■16:00〜18:00 桜川球場(川崎市川崎区)
[ぷ]BATBEERZ × スーパースターズ[ん]
■16:00〜18:00 ガス橋緑地3号面
[ぷ]まんぶりーず × D´セイバーズ[つ]
■16:00〜18:00 六郷橋緑地1号面
[と]BlueWings × ALCOLICO[と]
■17:00〜19:00 大田区萩中公園野球場
[べぇ]Monkey Birds × ★★★ 募集中 ★★★
■17:00〜19:00 大田スタジアム
[り]蒲田MTRカープ × LG PAPA GIANTS [へ]
■19:00〜21:00 東調布公園
[つ]ゼロワン × ★★★ 募集中 ★★★
◇8月7日(日)
■09:00〜11:00 二子玉川渋谷区A面
[さ]Attacks × スワローズファン友の会[ぐ]
■11:00〜13:00 品川区八潮北公園
[た]CUBS × 広島東京カープ [さ]
■11:00〜13:00 萩中公園_野球場(大田区)
[ん]アストロ球団 × Tadashis[ぴ]
■15:00〜17:00 世田谷公園
[ん]アストロ球団 × Tadashis[ぴ]
■18:00〜20:00 ZOZOマリンスタジアム
[た]TOKYO FIGHTERS × Boundless Potential[る]
◇8月11日(木・山の日)
■10:00〜12:00 多摩川緑地4号面
CUBS × BATMAN
◇8月13日(土)
■11:00〜13:00 世田谷区立二子玉川緑地運動場
TCS × HOPE
■11:00〜13:00 入船公園
スーパースターズ × バイキンズ21
■13:00〜15:00 世田谷区立二子玉川緑地運動場
TCS × HOPE
■19:00〜21:00 東綾瀬公園
元硬式 × ★★★ 募集中 ★★★
◇8月14日(日)
■13:00〜15:00 哲学堂運動施設 野球場
スワローズファン友の会 × ★★★ 募集中 ★★★
■14:00〜16:00 大田区多摩川緑地4号面
Monkey Birds × CUBS
====================================
さ〜て夏休みの注目は。。。
◎目指せ初勝利
今季から加入のBoundless Potential、これまで3試合を行い0勝3敗といまだ勝利に恵まれません。
今週はTOKYO FIGHTERSと千葉ロッテの本拠期・ZOZOマリンスタジアムでナイターでの試合です。これで初勝利となると、一生記憶に残る試合となるでしょう。がんばってください。
◎「ぴ組」優勝争い
「ぴ組」首位は4勝15敗1分、勝率2割と「負けても試合すれば優勝できる」を体現しているTadashis。今週はアストロ球団と2試合を予定しています。2位フィールドドッグスがジワジワと追い上げてきており、現在勝ち点差は5。フィールドドッグスはGAME SETSと対戦予定。Tadashisはせめて1勝して差を広げておきたいところですが、果たして・・・。
2000年代の頃は世間はお盆休みで活動するチームが少ない中でも、多摩川緑地で試合しているチームのほとんどがへたっぴリーガーだった、なんて時代もありましたが、さすがに近年はHLBもお盆時期は試合が減りましたね。
今週から来週にかけて、予報ではスッキリとしない天気のようですが、猛暑日はなさそうなので多少はマシかもしれません。
それでは良い週末を。
★へたっぴリーグベースボール 公式サイト
★公式Facebook
★公式Instagram
★公式LINE